2020.12.15
プロジェクトブログ
日本ホスピタリティ推進協会主催「サービス業のリーダーシップ向上セミナー」開催報告
先日、日本ホスピタリティ推進協会主催のオンラインセミナー
「サービス業のリーダーシップ向上セミナー」に登壇させていただきました!
このセミナーは、先日の私が出版した著書、
「接客・サービス業のリーダーにとって一番大切なこと」の出版記念も合わせた企画となっており、
様々な業界の方々が多く参加していただけました。
受講をしていただいた皆様、心より感謝申し上げます。
セミナーの内容は、著書のサブテーマでもある、
「お客様にも、メンバーにも熱愛されるホスピタリティチームの作り方」に関する、
著書では伝えきれない具体例をお伝えさせていただきました。
受講された方の感想は、
・昨晩のセミナー、ほんとうに響きました。
・実に内容の濃いホスピタリティセミナーを拝聴させていただき、
お蔭さまでたいへん多くの気づきを得ることができました。
有り難うございます!
・船坂先生のお仕事は、素晴らしい企業文化を創るお手伝いであり、その創り方が分かりました!
・疲弊した組織から、人が輝く組織に変えること、それがリーダーの役割だと痛感しました。
・船坂先生のセミナーを受講して、純粋に素直な気持ちになれました!
・仕事の目的を再認識できました!明日から初心にかえって頑張ります!!
など、多くの嬉しい感想をいただくことができました!
このような機会をいただいた日本ホスピタリティ推進協会の橋本専務理事をはじめ、
関係者の皆さまに心より御礼を申し上げます。
ホスピタリティ経営・コンサルティング・セミナー・講演のことなら
ザ・ホスピタリティーチーム
CATEGORY
NEW ENTRY
RELATED POST関連記事表示
TOPICSトピックス
マネジメントコラム
2023.02.04
何故、サービス業からスタッフは去っていくのか?『離職に歯止めを掛けて、第二次コロナ退職期を乗り越える3つのポイント!』
『離職に歯止めが掛かりません!どうしたら良いですか?』 ある、ホテルの経営者からの切実なご相談...
マネジメントコラム
2023.01.29
サービス業における人的資本経営とは?
最近、よく耳にするようになった「人的資本経営」。 この人的資本経営とは、 『人材を「資本」と...
マネジメントコラム
2023.01.22
接客・サービス業のマネジメントは「ロマン」から「ソロバン」の順番が大切!
「ロマン」と「ソロバン」の両立が重要と言われますが、 私が多くの現場リーダーを見ている中で気に...