一人ひとりの価値を高め
自社じゃなきゃいけない
理由を生み出す
\こんなお悩みありませんか?/
≪商品・サービス≫ライバル企業と圧倒的な差別化ができずに価格競争に陥っている
接客サービスにバラつきがあり、サービス品質が上がらない
お客様の口コミ評価や顧客満足度が上がらない
≪労働環境≫働き方改革で、残業代の抑制、有給休暇の取得等、生産性を上げなければならない
離職率が一定水準より下がらず、求人をしても人が集まらない
人手不足で現場が疲弊している
≪企業全体≫組織内、部署間の人間関係に課題がある
従業員のベクトルがひとつになっていない
従業員の自主性やロイヤリティが低い
こんなお悩みは
ホスピタリティ経営で
解決できます
- \ホスピタリティは最強の経営戦略!/
#生産性向上
#定着率UP
#サービス品質向上
#口コミUP
#CS向上
#ES向上
- ホスピタリティ経営とは
-従業員、顧客、企業、社会が輝く経営- - ホスピタリティは顧客への「おもてなし」や「厚遇」といった印象を持ちますが、実はそれに留まらず社内も含めた人間関係の至るところに介在します。
実際、私たちがこれまで500社以上の支援をしてきた中で、お客様に最良のホスピタリティを提供している組織は従業員同士がお互いを思いやり、敬い、笑顔とホスピタリティがに溢れる組織であり、逆に何かしらの課題を抱えていて、笑顔が少ない組織は顧客に対しても笑顔が足りないというのは容易に想像できると思います。 従って顧客に最良のサービスを提供したければ、顧客へのホスピタリティ以前に、社内のホスピタリティを磨くことが重要であり、これからの時代のサービスは、上辺だけの笑顔や対応では顧客に見抜かれてしまい、心からの笑顔と心が伴ったサービスが必要不可欠です。
ホスピタリティを企業運営に生かすことで、スタッフが輝き、その輝いたスタッフからサービスを受ける顧客が輝き、それが収益に繋がり企業が輝き、そして社会の輝きとなる。
この循環を創造することこそが「ホスピタリティ経営」であり、これからの時代の最強の経営戦略となります。Youtubeチャンネルはこちら仕事そのものに「やりがい」や「充実感」が持てる
自社の商品や自社に愛着が持てる
働く従業員同士が思いやりに溢れる
顧客との信頼関係が築け、ファンが増える
\こんな業界におすすめです/
顧客との対面型で商談・提案を通じたサービスにおける高い付加価値が求められる業界
ウェディング、住宅、不動産、自動車、ジュエリー、旅行、保険等
複数のスタッフがサービスに関わり、連携や関係性によってサービス品質に影響を及ぼす業界
ホテル、旅館、飲食、病院、介護施設、小売り、運輸、ペット、デザイン、IT、販売、通信、教育、保育等
[ホスピタリティをマネジメントに
生かす4つのエッセンス]
01ライバル企業との差別化
成熟化社会に入り、世の中に「モノ」は溢れ、モノ自体では差別化が図れない時代となっています。 これからの時代は、すべての産業がサービス産業化すると言われ、サービス、つまり「ソフト」による競争の時代に突入しています。その中で、如何に他社とソフトの違いを生み出し、独自性のあるサービスを創造することは必要不可欠な戦略です。その上で、ホスピタリティを軸としたサービスの設計・構築は差別化において重要な役割を果たします。
02サービス品質向上
現代の顧客満足度は、口コミサイト等でガラス張りとなっており、高額な広告宣伝費を投入しても、口コミ評価が低いだけで集客に結びつかない企業と、広告宣伝はしなくても口コミ評価だけで集客が成功している企業とで、収益に大きな差が生まれています。 従って、これからの時代は接客・サービスをどう磨くかが重要であり、それにはスタッフサービスの高いレベルの平準化はもちろん、お客様を一括りにするのではなく、個々のお客様の期待に応じたホスピタリティ型サービスの提供が重要となります。
03組織力アップ
最強の組織とは、メンバー全員が一丸となって目的、目標に向かう組織です。 その為には、メンバー全員の想いを共有し、お互いの個性や多様性を受け入れ、「利己」ではなく「利他」の精神で、それぞれの役割を理解して、その責務を果たしていく、一人ひとりの意識と行動が重要となります。 その上で「他者への貢献」を軸としたホスピタリティの考え方は組織運営において重要な共通価値となり、組織力向上に効果を発揮します。
04スタッフのロイヤリティアップ
サービス業で働くスタッフの一番の喜びは「お客様の喜び」であり、ホスピタリティの意味である「他者の貢献による喜び」と同じ意味を持ちます。 従って、ホスピタリティをマネジメントに生かすことは、スタッフ自身が自分の仕事において「自主的に、自分の意思で働く大きな意味付け」となり、その事を大切にする企業文化を醸成することはスタッフのロイヤリティやエンゲージメントの向上に繋がります。
SERVICEサービスメニュー
Seminarセミナー
オンライン開催:随時開催
講師と1対1で学ぶOne on Oneセミナー
差別化サービスで収益を最大化する5大戦略セミナー!【One on One開催】
講師と1対1で学びながら相談できる! One on One オンラインセミナー 差別化サ...
オンライン開催:2024年12月16日(月)
顧客・従業員に熱愛される組織をつくり生産性を最大化する!
サービス業リーダー・マネジメント力向上セミナー12月16日
オンライン開催! サービス業リーダー対象 お客様からもメンバーからも熱愛される 組織を...
オンライン開催:2024年11月18日(月)【満員御礼】
顧客・従業員に熱愛される組織をつくり生産性を最大化する!
サービス業リーダー・マネジメント力向上セミナー11月18日【満員御礼】
オンライン開催! サービス業リーダー対象 お客様からもメンバーからも熱愛される 組織を...
スタッフ一丸となって、介護業界で難関の最上位ランクを取得!
介護業界でケアマネージャー事務所運営
- 結 果
リーダー達の手探りリーダーシップを体系化、リーダーと部下との関係の質を高め売上向上!
大手健康食品通販企業
- 結 果
脱、場当たり教育!現場教育、OJTの体系化を図りサービス品質向上!
一部上場企業ホテルグループ企業
全国約50施設を運営- 結 果
「人が輝く」ことで「企業が輝き」、
「輝きのある社会」を目指して。
ホスピタリティは『お客様に対してのおもてなし』というイメージがあるのですが、実はそれに留まらず、企業内ではスタッフ同士、部署間の関係性、広くは社会に対しても自分が良ければそれで良いのということではなく『相手の事を考え、想い、行動すること』を意味します。そのようなホスピタリティを軸とした『お客様、社員の幸せ』を第一優先に考えた経営を実践することで、信頼を得て業績を上げている企業が増えています。
『お客様、社員、社会の喜びや幸せの対価として売上、利益を得る。』まさに経営そのものにホスピタリティは大きな役割を果たします。
ザ・ホスピタリティチーム株式会社
代表船坂 光弘
Book著書
TOPICSトピックス
ホスピタリティコラム
2024.11.24
職場のより良い人間関係の作り方! ~職場内の心理的安全性を高める5つのポイント!~
「人間の悩みは100%人間関係である」と言ったのは心理学者アルフレッド・アドラーです。 この言...
マネジメントコラム
2024.11.17
エンゲージメントサーベイ成功の鍵 ~ 働くみんなが愛する職場をつくる ~
最近、企業の取り組みとして実施する企業が増えている、「エンゲージメントサーベイ」。  ...
マネジメントコラム
2024.11.03
今の仕事で「幸福度」を高める方法!
あなたは、今の仕事にしあわせを実感していますか? 「仕事は苦しくて、辛いことをするからこそ...