社員二人の写真
社員二人の写真
社員二人の写真
接客場面の写真
接客場面の写真
接客場面の写真
接客場面の写真
接客場面の写真
接客場面の写真
接客場面の写真
接客場面の写真
THE HOSPITALITY TEAMロゴ

参加する

トップヴィジュアル

接客業に従事するすべての方へお伝えしたい。

まずは組織内部

ホスピタリティインストールせよ。

競合との間に明確な価値の違いをつくために、まずは組織運営にホスピタリティをインストール。

社内からあふれ出る笑顔や思いやりの心が、顧客に感動体験を与えます。

ホスピタリティ実践セミナー

サービス説明会@Zoom

ホスピタリティを活用した競争力は「社内」に対するホスピタリティの提供から始まります。

社員の笑顔なくして、
顧客の笑顔はありません。

多くの企業が「クライアントに対して」ホスピタリティを提供しようと躍起になっていますが、順序が逆です。
社員の笑顔なくして、顧客の笑顔はありません。

つまり、ホスピタリティを活用した競争力とは、「ホスピタリティを企業運営にインストール」し、社員同士の関係の質を向上させ、「社内に充満したホスピタリティ」を顧客サービスに活かすことで「顧客から選ばれる理由」を作ることなのです。

ホスピタリティを提供する対象は「外側」のクライアントではなく「内側」にいる社員たちなのです。

社長、こんな悩みはありませんか?

ホスピタリティを会社の競争力にしたいが、
どう組織に浸透させていけば良いかわからない…

ホスピタリティを会社の競争力にしたいが、
具体的な手順がイマイチつかめない…

社員同士の関係性がイマイチで、
組織としてのシナジーを最大化できていない…

付加価値を高めて競合他社と差別化を図りたいが、
どうやってよいかが分からない…

社会的に必要なインフラ業だけど顧客に
選ばれるためにサービスを磨きたい

スタッフのサービスがバラバラで均一感がない
できるスタッフだけに負担がかかっている現状を変えたい…

まずは、ザ・ホスピタリティチームを推薦する
プロフェッショナル経営者の声をご確認ください。

竹内淳二写真

株式会社シャンティ

代表取締役 竹内 淳二氏

ホスピタリティを企業運営に取り入れて
過去最高の売上達成!

弊社はドックトリマーを事業の柱としている会社ですが、トリミングの技術だけではなく、接客におけるホスピタリティの重要性を感じて船坂さんにお願いをしました。
船坂さんは、単なる接客やサービスの品質を上げることだけではなく、まずホスピタリティの考え方を組織に取り入れ、社内の関係性を高めることで一体感が生まれました。それがスタッフの主体性となり、結果的にサービス品質の向上、業績の向上に繋がりました。
そして会社の「目指す姿」をメンバー全員で決め、その為に何が必要なのかを考えて実行する為、メンバー全員が目標を自分事として捉え、数字も意識しながら主体的に目標達成を目指す企業風土に変わりました。
そのおかげで過去最高の売上を達成することができ大変感謝しております。

スタッフ一丸となって、
介護業界で難関の最上位ランクを取得!

介護業界でケアマネージャーの事務所を運営しています。
弊社の目標は、国から認められたケアマネージャー事務所としての最上位ランクを取得することでした。 この取得はごく一部の企業にしか認められていない難関だったのですが、船坂さんに支援していただき、ここで働くみんながホスピタリティという共通の価値観を持って、同じ目標に向かって一丸となって取り組んだ結果、見事、最上位ランクを取得することができました!
また個々の意識も、それまでは個人プレーが多かったのですが、みんなが「一体感」を大切にするようになり、社内のホスピタリティが高まったことが結果に結びついた大きな要因だと思っています。
船坂さんには、次なるステージに向けて引き続きサポートしていただきたいと考えています。

長谷川 徹写真

株式会社トライドマネジメント

代表取締役 長谷川 徹氏

中村 弘樹写真

株式会社アプリコットデザイン

代表取締役 中村 弘樹氏

社員全員が会社の未来を考え、
一丸になれた貴重な機会!

ブランディングとホームページの制作を事業としており、期初に社員全員で集まりホスピタリティを学びながら全員で会社の目指す目標を設定するプログラムを船坂さんにお願いをしました。
これまで、このような機会は無かったのですが社員全員の想いや考えを共有し、お互いの価値観を理解することで一体感が生まれました。
そして、この会社に対する想いを社員から聞くことができ、社長の私としても思った以上に会社の事を考えてくれている社員達を誇らしく思いました。
船坂さんは先生といった感じが無く、私たちと同じ目線で仲間のように接していただけるので、全員が何でも言いやすい「場」を意図的に作っていただき、お互いの立場や肩書を外して本音の対話ができました。
このような職場でのホスピタリティの浸透がこれからの共創時代の企業運営には重要だと思います。

わたしたちが提供する
多様なホスピタリティは、よくある

机上の空論ではありません。

あなたとザ・ホスピタリティチームがタッグを組み、人間が提供する価値によって競合との間に“明確な価値の違い”を作り、持続的な成功を確保する“組織変革プロジェクト”です。

ザ・ホスピタリティチームから提供される提言に沿って「課題の特定・企業運営にホスピタリティをインストールする」という2つの工程に着手すれば、人間が提供する価値をベースとした「模倣できない競争力」を組織にインストールする「具体的な手順」を見つけることができます。

社員二人の写真
接客場面の写真
接客場面の写真
接客場面の写真
接客場面の写真
#

ザ・ホスピタリティチームが
あなたにお約束すること

ホスピタリティの約束の画像

社内から溢れ出たホスピタリティで
“模倣されない競争優位性”を作る

ホスピタリティのベースである、相手への尊重や承認をベースとした思いやりや気遣いを組織の共通価値化してインストールすることで、メンバー同士の関係の質が上がり、組織の心理的安全性、共創力を高め、メンバー一人ひとりの力を最大化できる環境を作り上げます。そのホスピタリティ溢れる組織環境をベースとした目標設定から目標達成をPDCA化することで、あなたの会社らしい模倣されない競争優位性を構築します。

ホスピタリティの約束の画像

各企業の世界観にフィットした
多様なホスピタリティのご提案

自社における組織や商品サービスの課題は、自分達で気付けないことも多く客観的な視点が必要です。
私たちは、サービス業のプロとして、ホスピタリティコンサルタントの視点で貴社の課題を見つけ出し、貴社のリソースに合わせた解決方法を提示し、それを解決する為の具体的な手順をハンズオンで、伴奏しながら自走型組織を構築します。

ホスピタリティの約束の画像

社内に笑顔を増やします

接客サービス業は「感情労働」であり、スタッフの感情が生産性に大きく影響します。また、社内に笑顔が少ないのに、お客様にだけに笑顔が溢れている企業はありません。
仕事は「つらくて苦しいもの」から「やりがいを感じて、楽しいもの」に。 私たちと一緒に社内外のホスピタリティを高めることでスタッフの笑顔、お客様の笑顔を増やします。

ホスピタリティ
実践無料セミナー
【ZOOM開催】

サービス説明会@Zoom
530日(木) 13:30~15:00
66日(木) 13:30~15:00 アーカイブ配信
66日(木) 17:00~18:30 アーカイブ配信

限定30名しか参加できません。いますぐお申し込みください。

いますぐ無料の説明会に参加

無料説明会でお伝えすること

01

ホスピタリティとは競合との間に
「明確な価値の違い」を作ることである。
企業運営にホスピタリティをインストールし、
関係の質を向上させる

これまで500社以上の企業を見てきた中で、十分な成果が出せていない企業の特徴は組織の不具合にあるケースが殆どです。本セミナーでは、マサチューセッツ工科大学のダニエルキム教授が提唱した「組織の成功循環理論」をもとに、関係の質の向上が、思考の質を高め、それが行動の質を高め、最終的に結果の質を高める。
そして、結果を出すにはホスピタリティの活用が効果的であること、その基本的な考え方が分かります。

社員二人の写真
接客場面の写真
接客場面の写真
#
社員二人の写真
社員二人の写真
社員二人の写真
#
02

ホスピタリティは究極のレバレッジだ。
ホスピタリティを顧客サービスに活かすことで “模倣されない競争優位性”を作る

これからの企業経営は「人的資本経営」が主流となり、「人を活かす経営」が究極のレバレッジとなります。社員が仕事にやりがいや誇りを持ち、ウェルビーイング(幸福感)を実感できるかが、サービス品質の向上だけでなく、離職や採用難といった慢性的な人手不足の課題解決にも繋がります。
その上で、社内から溢れ出るホスピタリティを醸成し、顧客サービスに活かすことが、模倣できない唯一無二の競争力となります。

03

ホスピタリティを企業運営に
活かして成功した
個別具体的な実例をご紹介

接客サービス業において、ホスピタリティの重要性は分かっているけれど、具体的にどのように社内に浸透させて、付加価値向上や生産性向上、業績向上といった結果を導くのか、そのやり方が分からないといった声をよく聞きます。
これまで弊社が15年間で培った、ホスピタリティで成果を生む具体的な手順、スキームを紹介すると共に、これまで私たちがサポートしてきた企業が実際に成果を出した具体的なプロセスを共有します。

社員二人の写真
接客場面の写真
接客場面の写真
#
船坂光弘写真

講師プロフィール

ザ・ホスピタリティチーム株式会社
代表取締役/ホスピタリティコンサルタント

船坂 光弘

日本ホスピタリティ推進協会(JHMA)認定
ホスピタリティ・コーディネータ(認定No. HC00372)

大学卒業後、17年間ホテルマンとして現場でホスピタリティを体現。その経験を生かしてホスピタリティこそサービス業の核心だと実感し、2008年にザ・ホスピタリティチーム株式会社を開業。

「ホスピタリティで人を輝かせる」を企業ビジョンに、人財活性化によるサービス業の発展を目指している。

ホスピタリティを企業運営に活かし、企業価値を最大化するパイオニアとして、今までに500社以上の支援、年間250日のコンサルティング・研修実務、延べ1万人を超える受講生を持つ。

ホスピタリティ
実践無料セミナー
【ZOOM開催】

サービス説明会@Zoom
530日(木) 13:30~15:00
66日(木) 13:30~15:00 アーカイブ配信
66日(木) 17:00~18:30 アーカイブ配信

限定30名しか参加できません。いますぐお申し込みください。

申し込み内容ホスピタリティ実践セミナー
希望日*

お名前*
会社名*
メールアドレス*
セミナーに参加しようとおもったキッカケを教えてください。