2020.11.23
新刊著書『接客・サービス業のリーダーにとって一番大切なこと』読者からの感想続々と!
新刊著書『接客・サービス業のリーダーにとって一番大切なこと』が、
発刊されて1週間が経ちました。
おかげさまで発売初日から、
amazonランキング レジャー産業研究部門第1位!
未来屋書店 電子書籍ランキング第1位!
をいただくことができ、これも購入していただいた皆様のおかげです。
そして、先日、ある方から購入された著書を見させていただいてビックリ。
付箋だらけ!!
これだけの箇所に付箋やコメントをいただき、
本当に、著者冥利に尽きます!!
個別にいただいた感想も、
小学校の教諭をしている同級生からは、
「すごく分かり易くて、どんどん読めました。理論先行の本だと疲れるけど、
船坂さんの文章は、場面や情景が目に浮かんで、す~っと入ってくる。
著者の人間性も出ていて引き込まれます。
接客・サービス業に限らず広く共感できる!私にとってはパワーをもらえる本。
仕事をする上でも手元において、ちょいちょい開いてみたくなる本です。」
この本を執筆するきっかけを作ってくださった大先輩からも、
「とても気づかされるメッセージが多くてよい刺激を受けています。
読み進めながら、我が所業を振り返ったりして、
「あ~僕は部下のコップを上に向ける前に、
あれこれうるさいことをいってたんだな~・・」
と反省しておる次第です。(笑)
ご自身の失敗談を交えながら説明してくださってますので、
とても親近感や説得力がある本です。
そして何よりも「喜びをお客様と共有できるチームをいっぱい増やして、
日本中を元気に輝かせたい」という船坂先生の熱い志と、
悩めるリーダーを何とか助けたいという温かく誠実なお人柄が
随所から読み取れるのが、私にはとてもうれしいです。」
との有難い感想を寄せていただきました。
本当に、頑張って執筆して良かったです。
まだ、購読されていない方も是非、読んでみてください。
購入・詳細は下記より
著書『接客・サービス業のリーダーにとって一番大切なこと』絶賛発売中!
ホスピタリティ経営・コンサルティング・セミナー・講演のことなら
ザ・ホスピタリティーチーム
NEW ENTRY
TOPICSトピックス
マネジメントコラム
2025.01.18
接客で成功している店舗の3つの特徴 ~商品を変えずに接客で付加価値を生む方法~
飲食店であれば料理で勝負する、小売店であれば販売する商品で勝負をするのは当然のことですが、 ...
ホスピタリティコラム
2025.01.10
簡単にできる!「感動接客」~ 接客による付加価値の提供 ~
□簡単にできる付加価値接客 私たちが接客を考えるとき、大切にしたいのが「等価価値」と「付加価値...
マネジメントコラム
2025.01.04
【新概念!】2025年版「ホスピタリティの意味と仕事への活かし方」~付加価値創造・組織づくり・マネジメント~
ホスピタリティという言葉は、一般的には「顧客へのもてなしや厚遇」という意味で理解されがちですが、...