2020.08.21
接客・接遇力向上ホスピタリティ研修
接客・接遇力向上ホスピタリティ研修 受講者の声
・仕事面だけではなく、人間力を向上させる上でも役立つ研修だった。
・自分の認識を変えることで、相手も変われることが分かった。
・この研修内容をスタッフ全員で実践できればサービス品質が上がると確信した。
・みんなで話し合う時間もあり、良いチームワークをつくることに役立つ研修だった。
・実際にトレーニングする場面があり実際の接客に生かせる研修だった。
サービス業のプロが一人ひとりの価値を高め、成果に導く・自分の認識を変えることで、相手も変われることが分かった。
・この研修内容をスタッフ全員で実践できればサービス品質が上がると確信した。
・みんなで話し合う時間もあり、良いチームワークをつくることに役立つ研修だった。
・実際にトレーニングする場面があり実際の接客に生かせる研修だった。
ホスピタリティ経営・コンサルティング・セミナー・講演のことなら
ザ・ホスピタリティーチーム
TOPICSトピックス
マネジメントコラム
2023.02.04
何故、サービス業からスタッフは去っていくのか?『離職に歯止めを掛けて、第二次コロナ退職期を乗り越える3つのポイント!』
『離職に歯止めが掛かりません!どうしたら良いですか?』 ある、ホテルの経営者からの切実なご相談...
マネジメントコラム
2023.01.29
サービス業における人的資本経営とは?
最近、よく耳にするようになった「人的資本経営」。 この人的資本経営とは、 『人材を「資本」と...
マネジメントコラム
2023.01.22
接客・サービス業のマネジメントは「ロマン」から「ソロバン」の順番が大切!
「ロマン」と「ソロバン」の両立が重要と言われますが、 私が多くの現場リーダーを見ている中で気に...