2020.07.30
コンサルティング
ドッグエステ シャンティ
チームに一体感が生まれ、業績も向上。
経営者である私自身のための研修でもあります。
このコンサルティングを通じて得たものは沢山あるのですが、私にとって非常に影響力を持ちました。
まず、経営者がスタッフに伝える言葉と、船坂さんに伝えてもらう言葉では、様々な業界で起こっている接客やサービスを客観的な視野で伝えてもらえるのでスタッフも受け入れられ、トリミング業界という狭い視野ではなく、広い視野を持てたことは大きな成果です。
そして、何よりもこのコンサルティングでは経営者である私自身が普段知らないスタッフの色々な側面や考え方を知ることができ、一方的ではなくメンバー全員が自主的な参加意識を持って臨んでいます。それだけ、スタッフ自身も必要性を感じていますし、一般論ではなく実務そのものに直結しています。ポイントは、スタッフひとりひとりがチームの一員として役職や経験年数に関係なく、今までにない役割を任され、チームの一員としての責任感ややる気が向上して、主体的に取り組む環境になれることだと思います。メンバー全員に責任感が生まれ、メンバー全員の考えを共有でき、お互いを深く知ることで、メンバー同士のホスピタリティも醸成されチームとしての一体感が生まれました。
女性の多い職場なので結婚などによる退職もある中、新人スタッフがチームに早く溶け込めたことも大きかったです。
このようなことから、お客様からもお店の雰囲気が明るくなった、接客が良いという評価を多くの方からいただけるようになりましたし、今までにない新たなサービスを取り入れたり、接客サービスを体系化することでサロン全体のサービスの品質も向上し業績も上がり続けています。
株式会社 シャンティ
代表取締役 竹内 淳二
http://dogesthe-chanty.com/
トリミングのサロンをはじめ、ドッグホテル、フォトスタジオ、ドッグエステなどドックペット需要のニーズに応えたビジネスを幅広く展開。その中でも、トリミング移動美容室は自宅に居ながらにしてトリミングサービスを受けられる県内随一の存在。現在、2,000名以上の顧客に支持され、顧客満足度も高い。
サービス業のプロが一人ひとりの価値を高め、成果に導く経営者である私自身のための研修でもあります。
このコンサルティングを通じて得たものは沢山あるのですが、私にとって非常に影響力を持ちました。
まず、経営者がスタッフに伝える言葉と、船坂さんに伝えてもらう言葉では、様々な業界で起こっている接客やサービスを客観的な視野で伝えてもらえるのでスタッフも受け入れられ、トリミング業界という狭い視野ではなく、広い視野を持てたことは大きな成果です。
そして、何よりもこのコンサルティングでは経営者である私自身が普段知らないスタッフの色々な側面や考え方を知ることができ、一方的ではなくメンバー全員が自主的な参加意識を持って臨んでいます。それだけ、スタッフ自身も必要性を感じていますし、一般論ではなく実務そのものに直結しています。ポイントは、スタッフひとりひとりがチームの一員として役職や経験年数に関係なく、今までにない役割を任され、チームの一員としての責任感ややる気が向上して、主体的に取り組む環境になれることだと思います。メンバー全員に責任感が生まれ、メンバー全員の考えを共有でき、お互いを深く知ることで、メンバー同士のホスピタリティも醸成されチームとしての一体感が生まれました。
女性の多い職場なので結婚などによる退職もある中、新人スタッフがチームに早く溶け込めたことも大きかったです。
このようなことから、お客様からもお店の雰囲気が明るくなった、接客が良いという評価を多くの方からいただけるようになりましたし、今までにない新たなサービスを取り入れたり、接客サービスを体系化することでサロン全体のサービスの品質も向上し業績も上がり続けています。
株式会社 シャンティ
代表取締役 竹内 淳二
http://dogesthe-chanty.com/
トリミングのサロンをはじめ、ドッグホテル、フォトスタジオ、ドッグエステなどドックペット需要のニーズに応えたビジネスを幅広く展開。その中でも、トリミング移動美容室は自宅に居ながらにしてトリミングサービスを受けられる県内随一の存在。現在、2,000名以上の顧客に支持され、顧客満足度も高い。
ホスピタリティ経営・コンサルティング・セミナー・講演のことなら
ザ・ホスピタリティーチーム
CATEGORY
TOPICSトピックス
マネジメントコラム
2025.01.18
接客で成功している店舗の3つの特徴 ~商品を変えずに接客で付加価値を生む方法~
飲食店であれば料理で勝負する、小売店であれば販売する商品で勝負をするのは当然のことですが、 ...
ホスピタリティコラム
2025.01.10
簡単にできる!「感動接客」~ 接客による付加価値の提供 ~
□簡単にできる付加価値接客 私たちが接客を考えるとき、大切にしたいのが「等価価値」と「付加価値...
マネジメントコラム
2025.01.04
【新概念!】2025年版「ホスピタリティの意味と仕事への活かし方」~付加価値創造・組織づくり・マネジメント~
ホスピタリティという言葉は、一般的には「顧客へのもてなしや厚遇」という意味で理解されがちですが、...