2024.05.18
新研修コンテンツ登場!! メンバー同士の関係の質を高めて共創環境をつくる! 「心理的安全性向上研修」
新研修コンテンツ登場!!
メンバー同士の関係の質を高めて共創環境をつくる!
心理的安全性向上研修
心理的安全性とは、メンバーは「他のメンバーに対して対人関係の不安」を感じない。
自分も過ちを認めたり、質問をしたり、新しいアイデアを披露したりしても、誰も自分をバカにしたり否定したりしないと確信できるということを意味します。
Googleが、世界のマネージャーに「一番生産性の高い組織の特徴」を問うたところ、
「職場に心理的安全性が高い組織が一番生産性が高い」と結論づけたことで、
最近のマネジメントにおけるキーワードとなっております。
本研修は、職場内で働く仲間の価値観や考え方を受け入れ、尊重、承認をベースとした思いやりや気遣いを意味する、
ホスピタリティをベースに組織の心理的安全性を高める為に何が必要なのかを一方的な講義ではなく、個人ワークやグループワークを通じて学びます。
是非、お気軽にお問合せください。
ホスピタリティ経営・コンサルティング・セミナー・講演のことなら
ザ・ホスピタリティーチーム
NEW ENTRY
TOPICSトピックス
ホスピタリティコラム
2024.10.06
おもてなしの達人になる方法 ~気遣いのできる人の3つの共通点~
接客サービス業で働くからには、お客様に「おもてなしができる人」「気遣いができる人...
マネジメントコラム
2024.09.29
社員の「幸福度」と「業績向上」を両立する組織づくりとは?
◉ 働く意味の時代変化 皆さまにとって「働く意味」とはどのようなことでしょうか? 昭和時代を...
マネジメントコラム
2024.09.21
社員が採用できない!すぐに辞める!「働きたくなる職場の条件」 ~ 3つのステップで人で困らない職場をつくる ~
「求人サイトで人を募集をしても、申込者がゼロ」 「社員は、辞めるばかりで現場は...