2023.09.19
YOUTUBE更新! 祝!登録者数1000名達成記念! 『日本のホスピタリティが世界一と言われる4つの理由 ~日本のおもてなし文化のルーツとは?』
YOUTUBEを更新しました!
祝!登録者数1000名達成記念!
『日本のホスピタリティが世界一と言われる4つの理由
YOUTUBEの登録者数がおかげ様で1000名を達成することができました!
これも一重に、ご視聴、応援いただいている皆様のおかげです。
厚く御礼を申し上げます。
それを記念して、今回は、私がホスピタリティコンサルタントになって15年追求してきたテーマである、
「何故、日本のホスピタリティが世界一と言われるのか?」
「何故、日本におもてなし文化が根付いたのか?」
を配信いたします。
また、日本人としてのアイデンティとは何か?
日本人の強みとは何か?
も分かります!
接客サービス業で働いている全ての方にご覧いただきたい動画です。
是非、ご視聴ください!
ホスピタリティ経営・コンサルティング・セミナー・講演のことなら
ザ・ホスピタリティーチーム
NEW ENTRY
TOPICSトピックス
マネジメントコラム
2025.06.07
日本の産業構造、第三次産業・サービス産業70%時代のリーダーシップとは?
― テクノロジー時代だからこそ、“人の力”が問われている ― ...
マネジメントコラム
2025.05.30
人的資本を活かすリーダーシップの新たな潮流 ~トップダウンから、目的共感・集合知の時代へ~
■ 働く意味が変われば、リーダーシップも変わる かつて日本が高度経済成長期にあったころ、リー...
マネジメントコラム
2025.05.23
働く意味の時代変化とホスピタリティの有用性― 変化の時代に問われる“人を活かすマネジメント”とは ―
■ 「働く意味」は大きく変わった 「なぜ人は働くのか?」 この問いに対する答えが、ここ最近...