2022.08.13
トピックス更新! テーマ:これだけで接客力が格段に上がる!お客様が喜ぶ・感動する「ひと言」とは?~ホスピタリティ的「不満」と「感動」を分けるひと言~
トピックスを更新しました!
テーマは、
『これだけで接客力が格段に上がる!お客様が喜ぶ・感動する「ひと言」とは?~
ホスピタリティ的「不満」と「感動」を分けるひと言~』
私たちサービス業で働く者にとって、接客時のお客様への言葉の選び方、使い方によって、
大きく接客の印象が変わります。
例えば、よくある話しですが、
自分がコンビニエンスストアでレジに並んでいた際に、
自分の順番が来た時、
店員が申し訳なさそうに「大変お待たせいたしました」というひと言があるのと、無いのとでは、
大きな印象の違いがあります。
実は接客においては、そのような「ひと言」でお客様が不満を持つのか、感動するのかを分けている。
つまり、接客における「不満」と「感動」は紙一重なのです。
お客様の不満と感動を分けるひと言とは?
是非、ご一読ください!
これだけで接客力が格段に上がる!お客様が喜ぶ・感動する「ひと言」とは?~ホスピタリティ的「不満」と「感動」を分けるひと言~
ホスピタリティ経営・コンサルティング・セミナー・講演のことなら
ザ・ホスピタリティーチーム
NEW ENTRY
2023.06.02
トピックス更新!『差別化サービスを構築する4つのステップ ~ コモディティ化を抜け出す戦略とは?~』2023.05.31
YOUTUBE更新! サービス業のリーダーなら組織運営にこだわるべし!「組織運営にホスピタリティを活用して売上・利益・生産性を最大化する!」2023.05.26
トピックスを更新! 「時間が無くても部下育成ができる3つのポイント!」2023.05.23
YOUTUBE更新! お客様の「してほしいこと」に気付けるスタッフの共通点は? 『高いホスピタリティを提供するために必要な3つの思考習慣』2023.05.21
トピックス更新! テーマ: 人手不足を脱出する「好循環サイクル」をつくる方法!
TOPICSトピックス
マネジメントコラム
2023.06.02
差別化サービスを構築する4つのステップ ~ コモディティ化を抜け出す戦略とは?~
最近、「コモディティ化」という言葉をよく耳にするようになりました。 コモディティ化とは、独自性...
マネジメントコラム
2023.05.26
これならできる!「時間が無くても部下育成ができる3つのポイント!」
「部下育成が重要なことだとは分かっているけど手が回らない・・・。」 サービス業...
マネジメントコラム
2023.05.21
人手不足を脱出する「好循環サイクル」をつくる方法!
「人手不足で、リーダーも現場に入り、オペレーションを回すのが手一杯!」 こんな現場のリーダーか...