2021.05.15
「職場内のホスピタリティ」を高めれば「お客様へのホスピタリティ」も自然と高まる
ホスピタリティ(Hospitality)の解釈は人それぞれですが、
一般的には「お客様への厚遇やおもてなし、思いやりや気遣い」といった意味を
想像する方が多いと思います。
一方で、ホスピタリティは「ホテル(Hotel)」の語源であり、
ホテルサービスの根幹の考え方でもあります。
しかし、お客様へのホスピタリティを高めたければ、
まずは職場内、社内のホスピタリティを高めることが不可欠です。
つまり、顧客サービスという視点でホスピタリティを活用するのではなく、
「社内のホスピタリティを高めれば、必然的にお客様へのホスピタリティは高まる」
という視点でマネジメントに活用するのが、ホスピタリティの正しい活用の仕方なのです。
その具体的な方法は・・・。
是非、ご一読ください。
「職場内のホスピタリティ」を高めれば「お客様へのホスピタリティ」も自然と高まる
ホスピタリティ経営・コンサルティング・セミナー・講演のことなら
ザ・ホスピタリティーチーム
NEW ENTRY
TOPICSトピックス
ホスピタリティコラム
2024.10.06
おもてなしの達人になる方法 ~気遣いのできる人の3つの共通点~
接客サービス業で働くからには、お客様に「おもてなしができる人」「気遣いができる人...
マネジメントコラム
2024.09.29
社員の「幸福度」と「業績向上」を両立する組織づくりとは?
◉ 働く意味の時代変化 皆さまにとって「働く意味」とはどのようなことでしょうか? 昭和時代を...
マネジメントコラム
2024.09.21
社員が採用できない!すぐに辞める!「働きたくなる職場の条件」 ~ 3つのステップで人で困らない職場をつくる ~
「求人サイトで人を募集をしても、申込者がゼロ」 「社員は、辞めるばかりで現場は...