2021.04.26
コラム更新!『「リモートワーク」でも「チームワーク」を高められる方法とは?』
コロナ禍が収束するどころか、3度目の緊急事態宣言も出される中、
企業としてはリモートワークの必要性が増しています。
また、生産性を上げるという観点においても、
これからリモートワークを効果的に活用していくことは企業運営において不可欠になるでしょう。
その中で、リモートワークによって新たな課題が生まれていることも事実です。
・コミュニケーションが希薄になりがち。
・仕事の様子が見えないので管理が難しい。
・社内の人的交流が減るので、経営者や幹部と触れる機会が減り、
会社へのロイヤリティが下がらないか心配。
・個人ベースの仕事が増えるので、組織としてのチームワークに課題を感じる。
など、私にも多くの相談が寄せられています。
この中でも、特にチームワークに課題を感じている企業が多いのを実感しています。
それでは、どのようにすればリモートワークをしながらチームワークを高めることが
できるのでしょうか?
続きは日本コンサルティング推進機構のHPよりご覧ください。
ホスピタリティ経営・コンサルティング・セミナー・講演のことなら
ザ・ホスピタリティーチーム
NEW ENTRY
2023.12.02
トピックス更新! テーマ:「メンバー全員が高いホスピタリティを提供する為のリーダーのマネジメント4つのポイント!」2023.11.28
YOUTUBE更新! テーマ 『ホスピタリティの起源から紐解く人生を好転させる方法とは?』2023.11.24
トピックス更新! テーマ:「何故、これからの時代のサービス業に企業理念の浸透が必要なのか?」2023.11.21
YOUTUBE更新! テーマ:ホスピタリティを見える化する! ゲスト:株式会社モイスティーヌ安曇野 モイスティーヌ安曇野サロン 代表取締役 宮尾 敬子氏2023.11.17
トピックス更新! テーマ: 「従業員満足度の高い職場の特徴と向上施策とは?」
TOPICSトピックス
マネジメントコラム
2023.12.02
メンバー全員が高いホスピタリティを提供する為のリーダーのマネジメント4つのポイント!
コロナが明けてから、お客様が戻ってきたのは良いことだけど、 スタッフも不足気味で、サービス品質...
マネジメントコラム
2023.11.24
何故、これからの時代のサービス業に企業理念の浸透が必要なのか?~付加価値サービス提供のシナリオ~
最近、サービス業において、企業理念の重要性が高まっています。 それは何故なので...
マネジメントコラム
2023.11.17
人手不足解消法はコレ!『従業員満足度(ES)の高い職場の共通の特徴と向上施策とは?』
「離職率を下げる為に従業員満足度を上げなければと思うのですが、どうしたら良いですか?」 ある経...