日本ホスピタリティ推進協会主催「サービス業の リーダーシップ向上セミナー」登壇!
この度、日本ホスピタリティ推進協会主催のオンラインセミナーに登壇することになりました。
テーマ:
サービス業のリーダーシップ向上セミナー
‐お客様からもメンバーからも熱愛される「ホスピタリティチーム」の作り方 −
セミナー内容:
第1部 ホスピタリティをマネジメント生かす土台作り
・異業種とサービス業のリーダーシップの違い
・ホスピタリティをマネジメントに活用する方法
第2部 部下の成長を促すマネジメント
・知識・スキルだけでなく「マインドの成長」を促す
・ホスピタリティ型の付加価値サービスの作り方
第3部 目標必達の組織をつくる
・目標達成は目標設定が8割
・目標達成までのプロセスを楽しむ仕掛けづくり
こんな方にお勧め
◇ 部下一人ひとりの力を引き出して成果を最大化したい!
◇ サービス業における効果的なマネジメント手法を知りたい!
◇ 目標必達のチームをつくりたい!
◇ サービス品質を向上させて、口コミ、顧客満足度を向上させたい!
◇ あなたと働けて良かったと思われるリーダーになりたい!
主催:日本ホスピタリティ推進協会
講師:ザ・ホスピタリティチーム(株)
代表取締役 船坂 光弘 氏
日時:2020年年12月月3日(木)18:00~19:30
開催方法:Zoomでのオンライン開催参加費:3,000円(JHMA会員・知恵の場参加者)
新規ご参加の皆様は@5,000円
お申込みは下記JHMA WEB SITEよりお願いします。
https://hospitality-jhma.org/training/online_seminar/
NEW ENTRY
2023.03.21
YOUTUBE更新! テーマ: 『これからの時代、サービス業に求められる人財の7つの要素!』2023.03.18
トピックス追加!『男性部下と女性部下へのマネジメントを使い分けて成果を最大化する!』2023.03.14
YOUTUBE更新! 『サービス業における人的資本とは? ~これからの時代に、働く側も会社側も「人」を大切にする3つの意味~』2023.03.11
トピックス更新! お客様に高いホスピタリティを提供するスタッフの共通点 ~顧客満足度の高い接客をするために必要な3つの思考習慣~2023.03.07
YOUTUBE更新!『リーダーが部下の叱り方、教え方を考える前に必ずやらなければならいこと ~ホスピタリティ・リーダーシップの威力とは?~』
TOPICSトピックス
マネジメントコラム
2023.03.18
【リーダー必見!】男性部下と女性部下へのマネジメントを使い分けて成果を最大化する!
ホスピタリティコンサルタントとしての活動の中で、 最近多いのが「組織の立て直し」についてのオー...
マネジメントコラム
2023.03.11
お客様に高いホスピタリティを提供するスタッフの共通点~顧客満足度の高い接客をするために必要な3つの思考習慣~
サービス業で働く誰しもが、お客様に喜んでいただけるような接客サービスを提供したいと考えています。...
ホスピタリティコラム
2023.03.04
【2023年度版】ホスピタリティの意味と仕事への活かし方 ~ 顧客へのおもてなしを超えたホスピタリティの使い方 ~
このコラムでも「ホスピタリティの意味」は何度か触れてきましたが、 時代と共に、私たちにとって「...