2021.02.04
新規事業、心が動くイベントプロデュース「アラウンドバッテリー」が信濃毎日新聞に掲載されました!
ザ・ホスピタリティチーム(株)が2月1日から開始した新規事業、 心...
2021.02.02
YOUTUBE動画を更新! 『私たちは何の為に働いているのか?「サービス業という仕事の意味・意義とは?」』
コロナ渦で大変な想いをしているサービス業。 お客様が減る中で「自分の仕事は...
2021.02.02
新事業『心が動くイベントプロデュース「アラウンドバッテリー」ネットニュース続々掲載!』
ザ・ホスピタリティチーム(株)の新規事業、 『アラウンドバッテリー』がおかげさまで、 ネット...
2021.02.01
コラム更新! 「新入社員が何故すぐに辞めてしまうのか?「早期退職が多い企業の3つの特徴」」
折角、総務や人事が採用コストをかけて、苦労して採用した新入社員が 数ヶ月で退職して...
2021.02.01
【プレスリリース】心が動くイベントプロデュース「アラウンドバッテリー(AROUND BATTERY)」新事業開始!
ザ・ホスピタリティチーム株式会社は、 同社が手掛けるウェディングプロデュース事業であるトゥモロ...
2021.02.01
トピックス更新! 自分が「くじけそうになった時」「心が折れそうになった時」に大切にしたいこと
人間誰しも、 「くじけそうになる時」 「心が折れそうになる時」 「挫折を味わう時」 はあるも...
2021.01.27
YOUTUBE動画更新!「クレームがリピーターに変わる!クレーム対応4つのポイント」
サービス業にとって、クレームは付きものです。 人間がやること、ミスをゼロにすることは至難の業です。...
2021.01.25
トピックス更新!「表面的な部下」を「やる気に溢れた部下」に変身させる方法!
「仕事に気持ちが入っていない・・・」 「返事はいいけど、やることをやらない・・・」 「言われたこ...
2021.01.23
AMAZON売れ筋ランキング第1位 著書「接客・サービス業のリ-ダーにとって一番大切なこと」
弊社代表船坂 光弘の新刊著書、 「接客・サービス業のリーダーにとって一番大切なこと」が、 発売か...
2021.01.23
トピックス更新! 「何故、組織運営がうまくいかないのか?」それは、リーダーのマネジメントの優先順位にあった・・・。
トピックスを更新しました! テーマは、 「何故、組織運営がうまくいかないのか?」それは、リーダー...
2021.01.22
トピックス更新! 新入社員がすぐに辞めない!「新入社員研修の5つのポイント!」
折角、採用した新入社員が、すぐに退職してしまう。 「最近の若い者は・・・」 と嘆いていても、何も...
2021.01.22
YAHOOニュースランキング第1位獲得!!
弊社代表、船坂光弘の新刊著書、 「接客・サービス業のリーダーにとって一番大...
NEW ENTRY
TOPICSトピックス
マネジメントコラム
2021.02.23
ホスピタリティが現代のマネジメントに不可欠な理由
◆ホスピタリティマインドが、お客様に一歩踏み込んだサービスを実現させる ホスピタリティは、主体的...
マネジメントコラム
2021.02.21
現場教育OJTを体系化する5つのステップ
◆新人教育の重要度が増している 最近の人材教育における現場教育の重要性が増しています。 理由とし...
ホスピタリティコラム
2021.02.20
接客業一筋30年で習得した接客の肝!「すぐにできる!お客様の心を満たす接客術」
皆さまにとって、 「お客様の心を満たす接客」とは、どのような接客をイメージしますでしょうか? ・...