2024.10.05
「千葉県の宿泊業界で働いてみませんか?」セミナーに登壇させていただきます!
この度、千葉県主催の「千葉県の宿泊業界で働いてみませんか?」
をテーマとしたセミナーに登壇することとなりました。
前職ホテリエとして17年の現場経験、
今はホスピタリティコンサルタントとして、
数多くのホテル・旅館といった宿泊業界のサポートをさせていただいている上で、
「お客様から直接ありがとうと言われる仕事」
「あなたに会いに来たと言っていただける仕事」
「ホスピタリティをはじめとする、人間としての価値を高められる仕事」
魅力だらけの業界です。
そして、千葉県は、私が学生時代に過ごした場所であり思い入れのある場所。
観光地も多く、ホテル、旅館等数多くの宿泊施設を有しています。
宿泊業で働く魅力と意味を、宿泊業を就職先に検討されている学生さんたちに、
お役に立てるよう、熱くお伝えしたいと思います!
ホスピタリティ経営・コンサルティング・セミナー・講演のことなら
ザ・ホスピタリティーチーム
NEW ENTRY
TOPICSトピックス
マネジメントコラム
2025.06.14
組織を成果に導く「関係の質」という起点
組織運営において、多くのリーダーが最初に目指すのは「成果を出すこと」です。 当然、経営とは結果...
マネジメントコラム
2025.06.07
日本の産業構造、第三次産業・サービス産業70%時代のリーダーシップとは?
― テクノロジー時代だからこそ、“人の力”が問われている ― ...
マネジメントコラム
2025.05.30
人的資本を活かすリーダーシップの新たな潮流 ~トップダウンから、目的共感・集合知の時代へ~
■ 働く意味が変われば、リーダーシップも変わる かつて日本が高度経済成長期にあったころ、リー...